ZAMROCK Disc Guide レーベル編
先日発表されたTyler, The Creatorのアルバム「CHROMAKOPIA」の先行シングル“Noid”で、ZAMROCKの代表格Ngozi Familyがサンプリングされたことにより、世界的に注目度が高まっている(?)ZAMROCK。
ここ日本でも一気に知名度を上げたのではないでしょうか?(そんなことないか・・・)
そんな史上最も注目されている時なのに、日本語の文献すら無いというのがこの音楽の実情。
じゃあZAMROCK研究家の僕が、ディスクガイドを作っちゃおう!というシリーズ企画でございます。
ZAMROCK研究家を自称していただけなのに、最近実際に研究家として紹介されることもちらほらあり、「わーわー騒いでいたら本当に研究家になっちゃった人」みたいになってきました。
好きこそものの上手なれ。ですからね。
世界で最も稀少なZAMROCKのレコード。
そんなレコードのディスクガイド。
製本時の見出しは「絶対に手に入らないレコードのディスクガイド」とでもしておきましょうか。
ZAMROCKとはなんぞや?という方は、まずはこちらの記事をご覧ください。
ZAMROCKってなんだ?
<< 前回の記事「ZAMROCK 名盤10選」はこちら
〈ZAMROCK Disc Guide レーベル編〉
小さな小さなZAMROCKのシーンですが、もちろんそこにもレコード・レーベルが存在します。
ここでは70年代ザンビアの主要な音楽レーベルをご紹介。
Zambia Music Parlour
ZAMROCKシーンを代表する屈指の敏腕プロデューサーEdward Godfrey Khuzwayoが設立した、ザンビア随一の名門レーベル。
The Tinkles – Chalo Kuwamaを皮切りに、Ngozi Family – Day Of Judgement、Witch – Introduction(再録ver.)、Amanaz – Africa、Rikki Ililonga – Zambiaなどの名盤を多数輩出。
ZAMROCKの最初期から、それが終焉を迎えた後のカリンデュラの時代まで、ザンビアの音楽シーンを支えたレーベルです。
ラベルのデザインは大まかに4種類ほど。
スタンダードなコウモリ型のラベルや、シングルだけに見られるポップなZMPのロゴをあしらったもの、同じくZMPのトライバルなデザインや、無地のラベルなど。
Tinklesの後期?シングルのみで見られるイラストも。
「HAIRDRESSING SALOON AND MUSIC PARLOUR」
FAMと一緒じゃん!!!
と、白々しくリアクションしたが、実はhair & music parlour FAMの店名の「music parlour」の部分はここから来ている。
Zambezi
広大なアフリカ大陸で4番目の長さを誇るザンベジ川の名を冠したレーベル。
アルバム・リリース数は10枚ちょっとと少ないながら、Witch – Lazy Bones!!や、Salty Dog – Salty Dog、Broadway Quintet – Amalume (Lekani Mowa)、Crossbones – Wise Manなど、70年代ザンビアの名盤級作品がズラリ。
ラベルのデザインは前期と後期で2種類。
ザンベジ川沿岸の風景を描いたイラストの前期ラベルと、文字のロゴを全面的に掲げた後期ラベル。
後期ラベルはシングルのみのリリース。
Chris Editions
ZMPのEdward Khuzwayoに並ぶ、ザンビア屈指のプロデューサーChris Siwila Ndhlovuによるレーベル。
Ngozi Family – 45,000 Voltsや、Chrissy Zebby Tembo & Ngozi Family – My Ancestorsなど、Paul Ngozi関連作を多くリリース。
ラベルは大体4種類ほど。売れっ子Paul Ngoziの専用ラベルもある。
元々は家具屋だったそう。
Teal
南アフリカのレーベルで、近隣のザンビア、モザンビーク、タンザニアなどのリリースも手掛けていました。
Oscillations – I Can See It Comingや、Harry Mwale Experience – Harry Mwale Experience With
Greg Miyandaなどがリリースされておりますが、このレーベルはシングル・オンリーのオブスキュアなミュージシャンのリリースが多いのも特徴です。
ザンビアで使われていたラベルは初期が青色のもの、後期が黄色のカモのラベル。
Kalimba
ZAMROCKシーンの終演後にザンビア国内で盛り上がった、カリンデュラと呼ばれる音楽を主にリリースしていたレーベル。
アルバム・リリースはなく、全て7″シングル盤。
リリースされたうちの9割以上がカリンデュラですが、Dr. FootswitchやMike Nyoniなど、ZAMROCK時代のミュージシャンの後期楽曲などもリリースされています。
Pathé
設立は19世紀というフランスの超老舗レーベルPathéのケニア支部。
ZAMROCKでは、Musi-O-Tunyaの初期シングルを5〜6枚リリースしています。(PEA135はテストプレス止まり?)
※ごめんなさい。画像用意できませんでした・・・
その他Musi-O-TunyaのM.O.T. Records、Rikki IlilongaのSepiso Records、Keith MlevhuのMac Bulletなど、自主レーベルも存在します。
他にもユニークな自主レーベルがたくさん。
デザインを見ているだけでも楽しいね!
ZAMROCK Disc Guide 記事リスト
「ZAMROCKってなんだ?」
「名盤10選」
hair & music parlour FAM
一階店主 兼 ZAMROCK研究家 DJ ton
ZAMROCKミックステープ販売中 購入はこちらより