新着ヒップホップ12″
今週末の「Butter Note × 忘 1/2 Year Party」の出店に向けて、新着ヒップホップ12″シングルを強化しました💪
僕好みなセレクションですのでちょいと渋過ぎるかもしれませんが、DJ PremierやPete Rock関連や、なかなか入荷出来ない日本語ラップのアナログ盤も揃ってます!
2000年代リリース盤多めながら、90’sを匂わすド真ん中のサンプリング・ビートにシビれます!
それではお薦め曲紹介しま〜す
▪️鬼 – 小名浜
2010年
故郷福島県いわき市小名浜での壮絶な生い立ちを綴った、臨場感満載の描写と心を抉る解像度
立ち込める陰鬱で冷ややかな空気は、後味の悪い映画を観ているよう
2010日本語ラップ・クラシック
▪️Juswanna – Black Box
2009年
名作アルバム「Black Box」からの2000’sクラシック・ナンバー
SPIER1200によるスリリングな90’sコンシャス・トラックに、メシアTHEフライとMEGA-Gのフロウが最高!
▪️Zeebra – Jackin’ 4 Beats
2009年
日本語ラップを代表する名曲達のビートをジャックした人気曲
“病む街”、”大怪我”、”B-BOYイズム”、”人間発電所”、”証言”など、矢継ぎ早に登場するクラシック・チューンのビートはアガらずにはいられません!
Zeebraのフロウも各曲のパンチラインを巧みに引用していて最高です!
S.L.A.C.K.やMega-Gなど、次世代シーンを引っ張る面々が参加した、B面のリミックスも最高
▪️Large Professor – Amaman
2009年
90’sな香りが充満する、激渋クラレンス・カーター”Devil Woman”使い
Main SourceのLarge教授による、「The LP」からのシングル
▪️J.Period & G.Brown present Notorious B.I.G. – March 9 (Vol. 1)
2007年
NYのDJ、J-PeriodとG. Brownがビギーの命日3/9に発表していた、7曲入りリミックスEP
“Come Clean”ビートも飛び出す”Kick In The Door”など、この盤オンリーのレアなリミックスVer.を収録
500枚限定プレス
▪️Pitch Black – What You Gonna Do
2005年
NYブルックリンのドス黒ハードコア・ヒップホップ5人組
A面”What You Gonna Do”はMarley Marl、B面”Revenge”はDJ Premierプロデュースという、90’s NY好きには堪らないカップリング
▪️Kanye West, Nas, KRS-One & Rakim – Better Than I’ve Ever Been
2007年
DJ Premierによるカール・ダグラス”Dance The Kung Fu”使いのド渋トラックに、Kanye West → Nas → KRS-One → Rakimというあり得ない豪華メンツがマイクリレーをカマす”Classic (Better Than I’ve Ever Been DJ Premier Remix)”収録
全員カッコいいけど、個人的にはRakimの貫禄に軍配!
Nike エアフォース1の25周年企画盤
▪️AZ – Sugar Hill
1995年
“Life’s A Bitch”の客演でお馴染みのNasの盟友
Miss Jonesとのメロウ・ナンバーA面もいいが、オススメはB面!
レス・マッキャン”Anticipation”のエレピを見事に切り取った、珠玉のPete Rockワークス
※電話/メール/DM等でのお取置きや通販は、ご遠慮いただいております🙇♂️