M

At sit eleifend efficiendi, utroque forensibus vel eu. Eros mandamus ad nam. Ad natum virtute pro, dicit scripserit nec cu et qui dicat.

Follow me:
Tw        Be        Fb        Pin


黄金期のHIPHOPとR&B

本日はちょいとお久しぶりのHIPHOP/R&Bの入荷をご紹介🪮🪮🪮

 

 

ここ日本でもヒップホップが充分に市民権を得た現代の方が市場規模では上かもしれないが、やっぱりこの音楽は90年代のこれらのサウンドを黄金期と呼びたい。

過去の音楽をサンプリングして作られたクールでドープなサウンドは、音を詰め込む現代の音楽に比べて、引き算の美学とも言える味わい。

二階美容師がNo.1ヒップホップ・アルバムと太鼓判を押す、Gang Starr一派のフィメール・ラッパーBahamadiaの「Kollage」や、Beatnutsの1stフル、ギャングスタ蔓延る西海岸で温かく楽しげな非ギャングスタ・スタイルを築いたPharcydeの名盤「Bizarre Ride II The Pharcyde」などなど、まさに黄金期と呼ぶに相応しい名盤を揃えました!
ヒップホップとR&B、どちらも90’s作品を中心に半々くらいの分量で「NEW ARRIVAL」コーナーに追加してあります!

是非ご来店ください😊

 

一部の商品を除き、オンラインショップで試聴&購入が可能です。
お近くの方は店頭受取も便利ですので、ぜひご利用ください。

オンラインショップはこちら

 

 

出品リスト

  • Alicia Keys – If I Ain’t Got You (Fall-Out Mixes) ( – / ALIC02) アメリカ/Unofficial/12”
  • Allure – All Cried Out The Remixes (Crave / 40 78736) アメリカ/12”
  • Assorted Phlavors – Patience (Epic / 49 78387) アメリカ/12”
  • Bahamadia – Kollage (Chrysalis / F1-35484) アメリカ/Original Press/LP
  • Beatnuts – The Beatnuts (Relativity / 88561-1179-1) アメリカ/Reissue/LP
  • Bell Biv Devoe – Poison (MCA / MCA-6387) アメリカ/Original Press/LP
  • Brand New Heavies – Close To You (FFRR / BNX 7) イギリス/Original Press /12”
  • Brand New Heavies – Dream Come True (FFRR / FX 180) イギリス/Original Press/12”
  • Brand New Heavies – Trunk Funk Classics 1991-2000 (Delicious Vinyl / 610447-9992-1) アメリカ/Original Press/2LP
  • Brownstone – I Can’t Tell You Why (MJJ Music / 49 77865) アメリカ/12”
  • Color Me Badd – C.M.B. (Giant / 9 24429-1) アメリカ/Original Press/LP
  • Count Bass D – Dwight Spitz (High Times / HTR-107) アメリカ/Original Press/2LP
  • Erykah Badu – Baduizm (Kedar Entertainment / U-53027) アメリカ/Original Press/LP
  • Erykah Badu – On&On (Universal / U12 56002) アメリカ/Original Press/12”
  • Jungle Brothers – Straight Out The Jungle (ZYX / ZYX 20.122) ドイツ/Reissue/LP
  • KRS-One – KRS-One (Jive / 01241-41570-1) アメリカ/Original Press/2LP
  • Luvraw & BTB × grooveman Spot – EP 1 (Pan Pacific Playa / PPPVJ-001) 日本/12” SOLD
  • Monifah – Moods… Moments (Uptown / UPT 53004) アメリカ/Original Press/LP
  • Pharcyde – Bizarre Ride II The Pharcyde (EastWest / 7567-92222-1) EU Original/LP
  • Premiere – Somethin’ About You (Remix) (Alien / S-35545) アメリカ/Promo/Original Press/12” SOLD
  • Robert Glasper Experiment – Artscience (Blue Note / 00602547970527) EU/180g重量盤/2LP
  • Sa-Ra – Feel The Bass (Babygrande / BBG-SI- 3036) アメリカ/12”
  • Sade – King Of Sorrow (Epic / 670867 6) イギリス/Original Press/12”
  • Total – Sitting Home (Bad Boy / 78612-79218-1) アメリカ/12”
  • US3 – Cantaloop (Capitol / Y 0777 7 15892 6 3) アメリカ/Original Press/12”
  • O.S.T. – Men In Black – The Album (Columbia / C 68536) アメリカ/2LP SOLD
  • V.A. – 14 Fathoms Deep (Loosegroove / LG-0011-1) アメリカ/Original Press/2LP
  • V.A. – Rap Archives Legends Vol.1 (Sounds Of Urban London / BLIP LP 103) イギリス/LP
  • V.A. – The Very Best ( – / PS 001) Unofficial/12”

 

 

おすすめ曲紹介

Pharcyde – Bizarre Ride II The Pharcyde

永遠に色褪せることのない90’sニュースクールの名盤。

ギャングスタ全盛の西海岸で生み出された、温かく楽しげで表情豊かな、非ギャングスタ・スタイルの奇跡。

B-4″Passing Me By”、B-3″Ya Mama”などのシングル曲はもちろん、A-2″Oh Shit”などのLPオンリー曲も全て高水準

1stアルバム!

イントロやインタールードも含めて、ヒップホップ好きは擦り切れるまで聴け!

Discount Price!!

試聴/購入はこちら

 

 

 

 

Beatnuts – The Beatnuts

JuJu, Psycho Les & Fashion!

他アーティストのプロデューサーとして活動していた彼らが「自分でやった方が良くねえか?」とやってみて、本当にカッコよかったというパターンの代表例!

こちらは1st EP「Intoxicated Demons The EP」に続いてリリースされた1stフル・アルバム!通称「Street Level」

特大クラシックA-3″Props Over Here”も、B-8″Psycho Dwarf”も最高だけど、一歩引いた雰囲気が渋いB-4″Hit Me With That”が今の気分!

Discount Price!!

試聴はこちら

 

 

 

Bahamadia – Kollage

フィラデルフィア出身、Gang Starr一派の女性ソロ・マイカー!DJ Premier、Guru、Da Beatminerz、同郷のThe Rootsなど、錚々たる面々がプロデュースを手掛けた90’sヒップホップ屈指の名盤!

A-2″Word Play”、A-7″UNKNOWHOWWEDU”など、渋み満点の珠玉のビートに、引き算の美学とも言える落ち着き払ったインテリジェンスなフロウの相性は抜群。

ちなみにこちらは二階美容師が最も好きなヒップホップ・アルバムで、イチオシはCatalyst “Uzuri”使いのA-3″Spontaneity”だそう。

試聴/購入はこちら

 

 

 

KRS-One – KRS-One

ティーチャーことKRS先生の2ndソロ・アルバム!

この作品は何と言ってもDJ Premierの最高傑作の一つA-3″MC’s Act Like They Don’t Know”でしょう!

Kurtis Blowのオールドスクール名曲”The Breaks”の一節を引用したアカペラ・イントロから、みぞおちにドスッと来るプリモの重量級ビートが最高すぎる!

その他にも同じくDJ PremierプロデュースのRappaz R. N. Dainjaや、BDP時代の名曲D-1″I’m Still #1”、D-2″My Philosophy”も楽しめる内容!

試聴/購入はこちら

 

 

 

Count Bass D – Dwight Spitz

黄金期1994年デビュー、一人ジャズ・バンドと呼ばれた孤高のミュージシャンCount Bass Dが、しばしの沈黙の後に放った2ndアルバムにして最高傑作!

サンプリングと生楽器の演奏をブレンドした彼独自のスタイルが見事に花開いた、ジャジーでソウルフルでメロウな珠玉のサウンド!

人気のC-2″Seven Years”を筆頭に、A-2″Aural S(ECT)s”や、B-1″Truth To Light”、MF DoomをフィーチャーしたB-7″Quite Buttery”などトータルで素晴らしいクオリティ!

試聴/購入はこちら

 

 

 

Brand New Heavies – Trunk Funk Classics 1991-2000

アシッド・ジャズ・ムーヴメントの代表格!

全盛期のキャリアを総括する1991年~2000年の楽曲を集めた、USリリース・ベスト!

C-3″Dream On Dreamer”、D-3″Dream Come True”などの名曲はもちろん、Main Source、Q-Tip、Pharcyde、Mos Defといったヒップホップ勢の参加もなかなかの豪華さ!

試聴/購入はこちら

 

 

 

Luvraw & BTB × grooveman Spot – EP 1

横浜Pan Pacific Playaのトークボックス・デュオLuvraw & BTBと、Jazzy Sportを代表するDJ/ビートメイカーgrooveman SpotのコラボEP!

まず何と言ってもA-1″LBG -Groove With You-”が最高すぎる!

胸を強烈に締め付けてくる、ちょっぴりノスタルジックなクリスタル・アーバン・ディスコ!激烈超絶最高曲!キラッキラです!

レイドバックなダウンテンポ・ソウルB-1″Smile (Grooveman Spot Remix)”も堪らない!

試聴/購入はこちら

 

 

 

Robert Glasper Experiment – Artscience

21世紀のジャズ・シーンを牽引するピアニストRobert Glasperが、ジャズとヒップホップを融合させたプロジェクト!

GuruのJazzmatazzなどに代表されるヒップホップ側からのジャズへのアプローチとは逆となる、本格ジャズ畑からのヒップホップへの融合。

3作目となる本作は、ヒップホップのみならずディスコ~ファンクからエレクトロニカなど様々なジャンルの要素をブレンド。

ディスコ・フィールのA-3″Day To Day”や、Herbie HancockのカヴァーB-3″Tell Me A Bedtime Story”などを収録!

試聴/購入はこちら