M

At sit eleifend efficiendi, utroque forensibus vel eu. Eros mandamus ad nam. Ad natum virtute pro, dicit scripserit nec cu et qui dicat.

Follow me:
Tw        Be        Fb        Pin


現地直送ユーロ・ディスコ12″シングル

本日はヨーロッパ直送のユーロ・ディスコ12″シングルを中心にご紹介🇪🇺🇪🇺🇪🇺

 

 

ヨーロッパらしいクリアで洗練された質感のディスコ/ブギー・ナンバーから、日本ではなかなか知られていないバレアリック/ダウンテンポ・トラック、ディスコとハウスの中間あたりのエレクトリックなダンス・ミュージックなどなど、とても面白い内容です!

 

ジャケやアーティスト名にピンと来なくても、試しに聴いてみてください!きっと刺さる一曲が見つかるはず!

一部を除きオンラインショップで購入可能ですので、気に入った曲があったらすぐにポチッちゃってくださいね!

お近くの方には、店頭受取のご利用もお薦めです。

オンラインショップはこちら

 

 

 

 

それではイチオシ曲をご紹介いてまいります

 

⚫︎Barron – I Don’t Feel It

イタリアン・シンガーBarron Steffenによる、唯一のアルバムからのシングル

なんとサックスでジャズ界のレジェンド、ブランフォード・マルサリスが参加!

アシッド・ジャズ的な質感と、イタロ・ディスコっぽいエレクトリックな打ち込みビートが融合した隠れ良曲

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Diane Tell – Les Yuppies (Kings Of The 80’s)

フリーソウル/サバービア方面で人気のフランス系カナディアン女性シンガー

1988年のアルバム「Dégriffe-moi」からのリミキシーズ・シングル

リミックスを手掛けるのは、なんと若き頃のDimitri From Paris!

バレアリックDJにもオススメの、エレクトリック・ダウンテンポ

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Gary Low – La Colegiala

クンビアの名曲”La Colegiala”をイタロ・ディスコ・カヴァーした、異端の哀愁クンビア・イタロ・ディスコ!

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Patrick Cowley – Mind Warp

Hi-NRGシーンの最重要プロデューサー

エイズの病状進行という現実を逃避し、自己の内面と向き合ったラスト・アルバム

いわゆるHi-NRGのサウンドとは一線を画す、アフロ・トライバルなパーカッシヴ・ダンス”Primitive World”がキラー!

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Klein & M.B.O. – First…

ガラージ~Ron Hardyクラシックのイタリア産プロト・ハウス・ディスコ”The MBO Theme”、プロト・シカゴ・ハウス”Wonderful”収録

ディスコとハウスの中間、いや、これはハウス好きにオススメしたい一枚かな!

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Girl Scouts – I Don’t Want To Be A Zombie

Barbara Markayが在籍した、NY産ガールズ・ニューウェイヴ・オールドスクール・ディスコ・ラップ!

Tom Tom Clubあたりが好きな方におすすめ!

ゾンビになりたくない~

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎M.D.M.C. – Long Way Up

オランダのシンセポップ系ガールズ・デュオMDMD=Modern Danceable Music Company

シンセポップとディスコ・ブギーが絶妙に融合した、美しいメロディと良い温度感のユーロ・エレクトリック・ブギー!

同曲のドラムを抜いたヴァージョンの”A Late Night Up”は、打ち込みとブレンドしてプレイするとおもしろいかも

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Eartha Kitt – Where Is My Man

50年代~60年代に活躍したアメリカのポピュラー系女性シンガーEartha Kittが、突如カムバックして放ったエレクトリック・ディスコ・ブギー!

深みのある歌声に洗練されたダンス・トラックの組み合わせが新鮮

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎Kano – Another Life

高揚感マックスのシンセ・アレンジに、こぶし系ヴォーカルでさらに高められる、イタロ・ディスコ・クラシック・チューン

B面にはインストVer.も収録

試聴/購入はこちら

 

 

 

⚫︎RAH Band – Clouds Across The Moon

コズミックだとか、ダンクラだとか、そんなのどうでもよくなるくらいに胸を締め付けられる最高の名曲!

火星行きの宇宙船にいるダーリンと、年に一回の交信をする彼女というストーリーも、レトロフューチャーなSF恋愛世界で完璧!

試聴/購入はこちら

 

 

 

本日もご来店お待ちしております😊