M

At sit eleifend efficiendi, utroque forensibus vel eu. Eros mandamus ad nam. Ad natum virtute pro, dicit scripserit nec cu et qui dicat.

Follow me:
Tw        Be        Fb        Pin


漆黒のソウル、デトロイト・ブラック・ハウス

春の暖かさに浮かれていたら、またすぐに寒くなって、地獄のどん底に突き落とされたような気分でしたが、そんなのももう終わりでしょう!正式に春です!

すいどみち緑道の桜も満開でございます🌸

爺さん婆さんが写真を撮りまくっていて最高です!

毎年決まって咲くのに、毎年写真を撮ってしまいますねえ。僕もそんな爺さんズの仲間でございます🌸

 

 

というわけで、今回はそんな春の陽気にぴったりな音楽をご紹介!といきたいところでしたが、今日ご紹介するのはそれとは真逆の音楽。

漆黒の闇に妖しく光る、デトロイト産ブラック・ハウスのご紹介です🌸🌸🌸

 

Moodymann〜Mahogani Musicの作品を中心に、ソウルフルでブラックネス際立つハウス・ミュージックを集めました。

一部の商品を除き、オンラインショップで試聴&購入が可能です。

お近くの方は店頭受取も便利ですので、ぜひご利用ください。

オンラインショップはこちら

 

 

 

それではお薦め盤をご紹介!

🌸Moodymann – Ol’ Dirty Vinyl

「Det.riot ’67」、「Anotha Black Sunday」に続く、Moody名義三部作の最終章!ノイズ塗れのレコードから紡ぎ出される、ソウル・ミュージック愛に溢れた珠玉のブラックネス・ハウス”Ol’ Dirty Vinyl (U Used To Know)”収録!
これぞソウル・ミュージックの正当進化!
ジャズやアヴァンギャルドな雰囲気を感じるその他の楽曲も、このEPの「不穏で正体不明のヤバさ」を助長しています!

試聴/購入はこちら

 

 

 

🌸Amp Dog Knight – I’m Doing Fine

2023年末に惜しくもこの世を去ったデトロイトのレジェンダリー・マルチミュージシャンAmp Fiddlerの別名義!

Kenny Dixon Jr. (Moodymann)によるプロデュースで、Mahogani Musicの記念すべき1番リリース!

Amp Fiddlerの抑えの効いたヴォーカルもクールな、Moodymann印のソウル・ミュージック!

試聴/購入はこちら

 

 

 

🌸Andres – New For U

ハウスとヒップホップ、J DillaとMoodymannを繋ぐ存在、デトロイトの至宝DJ Dez a.k.a. Andres!

B-BOYイズムを感じるサンプリングの質感とグルーヴで形作られた、極上のデトロイト・ディープ・ハウス 3 Tracks!

自身のレーベルLa Vidaの1番リリース!

B面”Jazz Dance”がお気に入り

試聴/購入はこちら

 

 

 

🌸Paul Randolph – About Last Night

Moodymann主宰Mahogani Musicより!

デトロイトのソウルを受け継ぐ男性ヴォーカリスト、Paul Randolphのデビュー・シングル!

アコースティックな温かみを感じるソウルフルな歌声の、艷やかな真夜中のハウス・ミュージック!

試聴/購入はこちら

 

 

 

🌸Klic & Lokiboi – Slow Down EP

ロンドンのデュオKlic & Lokiboiによる、ビートダウン・ブギー・ハウス!

3ヴァージョン収録されたタイトル曲も良いですが、オススメはLokiboiソロ名義の水中バレアリック・ビートダウン”Soul Twist”!!!

試聴/購入はこちら

 

 

最後にマスターオブパスタマスターこと店主tonによる、春らしいブロッコリーのパスタを。
Moodymannに黒く塗り潰された投稿を、強引に春に持っていこうとする唐突なパスタの写真でございます🍝🥦