
店頭追加「月末アフロ 10月編 -エチオピア-」
遠征続きで多忙だったため予定より一週遅れてしまいましたが、毎月恒例、アフリカ音楽を愛する店主DJ tonの暴走企画「月末アフロ」の10月編をご用意いたしました🔥🔥🔥
今回は昨年9月以来となる久々のエチオピアン・レコード放出🇪🇹
日本の演歌や、タイの歌謡曲にも通ずる独特な旋律で、世界の辺境音楽愛好家たちの間で高い人気を誇るエチオピア音楽。
先日の来日ライヴも素晴らしかった、エチオ・ジャズの生みの親Mulatu Astatkeや、近年にも新作を発表しているキーボード奏者Hailu Mergia、Egon率いるリイシューレーベルNow-Againからいくつもコンピがリリースされるエチオ・ファンクの最重要人物Ayalew Mesfinなどなど、これら有名どころのミュージシャンも含む、驚愕のラインナップを全て70年代エチオピア・オリジナル盤で揃えました。
いつもより多めに試聴動画を撮ったので、未体験の方は是非この魅惑の旋律を体感してみてください。
妖しく響く異国の音色は、一度ハマると抜け出せない、極めて高い中毒性を持っています。僕もその一人です。
出品リストは当記事の一番下に掲載してあります。
せっかくエチオピアの音楽を気に入ってお店に足を運んでくれたのに、その値段に面食らうみたいなことがないよう、先に正直に言っておきます。
お値段はかなり高いです。
シングル1枚で1万オーバーは当たり前の、そんな希少性の高いレコードたちです。
コンディションも、日本の感覚で言うと悪いものが多いです。
温室育ちではなく、アフリカの大地を生き抜いた野生のレコードだとご理解ください。
そしてノイズ混みで音楽を楽しめるようになったら、あなたも立派なアフリカ音楽愛好家です。
今回は70年代エチオピアの二大レーベル「Amha」と「Philips」のレコードがほとんどです。
ラベルが同じでどれがどれだか自分でも分からなくなります。
エチオピアの言語はアムハラ語。象形文字みたいな独特な文字でとても可愛いのですが、もちろん僕は読めません。レコードには基本的に全てアルファベット表記もあるのですが、いかんせん全く馴染みのない羅列でこれまた読めません。
なので僕はこれらをレコード品番を使ってエチオピア人と取り引きしているのですが、ラベルも同じ、文字も読めない、番号で認識・・・これがなかなか混乱します・・・
エチオピアのシングルには基本的に全てジャケットが付属しています。
しかしこれが本当に残っていない・・・
尻も拭けそうなペラペラの紙なので無理もありません。
レコードを見るお客さんの混乱予防というより、僕自身の混乱防止として、今回の出品レコードにはお手製のジャケット・コピーを付けておきました。
これで少しでも見やすくなりますように。
最後に、当店では珍しいエチオピアのビールも販売しています。
エチオピアの音楽が好きで探求していたら、エチオピアのビールを仕入れている人物と巡り合う。
好きなものを追い求めることは、不思議な奇跡を生みますな。
St.George BeerとHabesha Beerという2種類を取り扱っております。
どちらも名古屋では当店でしか飲めない銘柄ですので、エチオピア音楽のお供にぜひどうぞ🍺
【出品リスト】
- Alemayehu Borobor – Tez Alegn Hagere (Kaifa / KF 001) Hailu Mergia Arr. / Wallias Band
- Ayalew Mesfin – Sak Sak Beyilign (Kaifa / KF 33)
- Bezunesh Bekele – Aha Gedawo (Philips / PH 7 – 135)
- Bezunesh Bekele & Gemechu Itana – Esse Menike (Philips / PH 7 – 147)
- Daniel Yohannes – Wud Inate (Philips / PH 7 – 141)
- Getachew Kassa – Tezeta (Amha / AE 530)
- Getatchew Kassa – Gumm Gumm (Philips / PH 7 – 104) Mulatu Astatke & All Star Band
- Getatchew Kassa – Gumm Gumm (Philips / PH 7 – 104) Mulatu Astatke & All Star Band
- Mahmoud Ahmed – Mela Mela (Amha / AE 730)
- Mahmoud Ahmed – Nafkot Naw Yegodagne (Amha / AE 360)
- Mahmoud Ahmed – Selam Almazeye (Amha / AE 880)
- Mahmoud Ahmed – Wubetuan Alisma (Philips / PH 7 – 155)
- Menelik Wossenatchew – Menew Bacher Kere (Amha / AE 590)
- Menelik Wossenatchew / Telela Kebede – Aderetch Arada (Philips / PH 7-108)
- Menelik Wossenatchew / Telela Kebede – Aderetch Arada (Philips / PH 7-108)
- Mulatu Astatke – Yefikir Tizita (Philips / PH 7 – 103)
- Teberhe T. Hunegn – Addei Weladitei (Amha / AE 550)
- Tilahun Gessesse – Aikedashim Libe (Philips / PH 7 – 217)
- Tilahun Gessesse – Aikedashim Libe (Philips / PH 7 – 217)
- Tilahun Gessesse – Sew Manen Yimeslal (Amha / AE 940)
- Tilahun Gessesse – Yene Filagote (Philips / PH 7 – 244)
- Tilahun Gessesse – Yene Filagote (Philips / PH 7 – 244)
本日もご来店お待ちしております!
※電話/メール/DM等でのお取置きや通販は、ご遠慮いただいております🙇♂️