M

At sit eleifend efficiendi, utroque forensibus vel eu. Eros mandamus ad nam. Ad natum virtute pro, dicit scripserit nec cu et qui dicat.

Follow me:
Tw        Be        Fb        Pin


店頭追加「月初の和モノ~10月編~」

1F店主DJ tonによる月イチ暴走企画「月末アフロ」9月編に続き、わたくし若林がお届けする「月初の和モノ」10月編です!

 

今月は、和製レアグルーヴ探求家も見逃せないニューロック黎明期の企画盤から、ニューエイジ/アンビエントの再定義された今改めて注目したいエレクトーン物や、これからの秋の季節にピッタリな歌謡ポップスまで、これまで以上にバラエティに富んだラインナップをご用意しました!

 

 

以下、追加リストです↓

  • 亜蘭知子 – マインド・ゲイムス / M-12532 / 帯付(傷み), Promo Sold Out
  • 赤い鳥 – ビューティフル・ワールド / LTP-9017 / 帯付, 補充票付, 赤盤
  • 石黒ケイ – 女は女 / SJX-20096 / 帯付(破れ) Sold Out
  • いしだあゆみ – Fantasy / YS-10133-J Sold Out
  • 伊藤銀次 – グラストゥリーの夜 / WTP-17939 / 7″, サイン入り
  • 井上忠夫 – Dancing Shadows / GK-294 / 7″, Promo Sold Out
  • エマーソン北村 – Shine A Light / NC-2020 / 7″ Sold Out
  • 大貫妙子 – クリシェ / RHL-8807 / 帯付
  • 加藤和彦 – パパ・ヘミングウェイ / K-10019W / 帯付
  • かまやつ ひろし – サテンドレスのセブンティーン / 3B-116 / 7″ Sold Out
  • 久木田美弥 – エーゲ海のリーザ / RVS-1174 / 7″, Promo
  • 小久保隆 – Get At The Wave / 20481 / Original Press, Picture Disc Sold Out
  • 坂本龍一 – Steppin’ Into Asia / MIPS-1 / 7″, Picture Disc Sold Out
  • ザ・シャデラックス – 希望 / SOND-66035
  • 清水ミチコ – 幸せの骨頂 / MIL-2509
  • 鈴木さえ子 – The Law Of The Green / MIL-1005 / 元々帯なし, Hype Sticker
  • 中本マリ – Love Touch / SJX-20045 Sold Out
  • ポンタ村上 / 深町純 – Introducing “Ponta” Murakami / LF-91017
  • 堀川まゆみ – 楡通りの少女 / 25AH 648
  • Magical Power Mako – Welcome To The Earth / WTP-90099 / 帯付(傷み) Sold Out
  • 松田昌 – Plays GX-1 / C-5102 / 帯付
  • 道志郎 – 魅惑のエレクトーン・Vol.1 – スタンダード・アルバム / SONL-56007 / CAP帯付, Shrink
  • 休みの国 – 休みの国 / URG-4014 / Original Press, 定価¥2100版
  • 由紀さおり – 夜明けのスキャット / EP-7718 / 黒盤
  • 由紀さおり、安田祥子 – あの時、この歌 / ETP-80200 / 帯付
  • O.S.T. – 太陽にほえろ! ’78 (走れ!翔べ!叫べ!不滅の七曲署) / MR 7035
  • O.S.T. – ルパン三世 BGM集 TVオリジナル・サウンドトラック Vol. 2 / CX-7026-AX
  • O.S.T. – NHK みんなのうた VOL.2 / SKM(H)-2044
  • O.S.T. – NHK みんなのうた VOL.6 / SKM(H)-2048
  • O.S.T. – NHK みんなのうた VOL.9 / SKM(H)-2049
  • Various – The Latest Rock Music Best 20 / L-6035A / 帯付, 補充票付
  • Various – Our Favourite Songs / YX-7240-AX / 帯付(破れ)
  • Various – Session III / YDD-8101 / 帯付

ここからいくつかピックアップしてご紹介いたします~

 

Various – The Latest Rock Music Best 20 / L-6035A / 帯付, 補充票付

時はジャパニーズ・ニューロック黎明期!ワーナー・パイオニアの肝いりで、当時の洋楽ヒット・ナンバーを取り上げた企画アルバム!一部を除き、ブラス・セクションを大々的にフィーチャーしたインスト・カバーで、和製レアグルーヴ探求家も見逃せない曲が多数!特に、ドラムブレイク有りA-2”I Just Want To Celebrate”と、猛々しいB-1”Everybody’s Everything”のブラス・ファンキー・ロック・チューンがキラー!また、同年に発売された、邦ロック屈指のレア盤として知られる唯一作「Too Much」にも収録された、トゥ・マッチによるボブ・ディラン”I Shall Be Release”のカバーB-10が聴けるのも嬉しい!

 

由紀さおり、安田祥子 – あの時、この歌 / ETP-80200 / 帯付

由紀さおり・安田祥子姉妹の愛唱歌集!編曲・シンセサイザーは、数々のCMやドラマなどの音楽を手がけ、ジャズメンとしても活躍する美野春樹!シンセサイザーによる透明感のある伴奏をバックに、切々と歌い上げる哀感と郷愁に満ちた電子叙情歌謡!ニューエイジ/アンビエント歌謡の変わり種としていかかでしょうか?

 

松田昌 – Plays GX-1 / C-5102 / 帯付

日本を代表する電子オルガン奏者のひとり!ヤマハ・エレクトーンGX-1を駆使した「驚異のエレクトーンGX-1」のシリーズ第2弾として発表された初のソロ・アルバム!全編にわたって、ロック/ポップス等のヒット曲を取り上げており、中でも、波の間を自由に漂いながら歌っているかのような、エレクトーンのきめ細かい音色がきらめくアントニオ・カルロス・ジョビン作曲のボサノバ古典B-4”Wave”が絶品です!

 

中本マリ – Love Touch / SJX-20045

わがくに女性ジャズ・ヴォーカル界きっての実力派!ジョージ・ベンソンVer.でも知られる古典A-2”Nature Boy”、ミスターAORマイケル・フランクスの名曲A-3”Antonio’s Song”、エルヴィス・プレスリーの十八番A-6”Can’t Help Falling In Love”など、ラヴ・ソングとコンテンポラリー・ポップスを華麗に歌い上げた名歌曲集!中本マリの洗練されたヴォーカルはもちろん、それを引き立てる横内章次のアレンジも素晴らしい!秋が深まるこれからの季節にもぴったり!おすすめ◎

 

石黒ケイ – 女は女 / SJX-20096 / 帯付(破れ)

筒美京平プロデュースの”恋人時間”でデビューした歌手・女優!たゆたい、揺れうごく女性の愛をテーマにしたコンセプチュアルな2ndアルバム!矢野誠と鈴木宏昌による素晴らしいアレンジが、石黒ケイの艷やかなヴォーカルを引き立てる歌謡ポップスの名作!中でも、アダルトな夜の雰囲気が漂うディープなジャズ歌謡A-2”バイオレット・ナイト”、A-5”ケイのブルース”が秀逸!秋が深まるこれからの季節にもぴったり!おすすめ◎