M

At sit eleifend efficiendi, utroque forensibus vel eu. Eros mandamus ad nam. Ad natum virtute pro, dicit scripserit nec cu et qui dicat.

Follow me:
Tw        Be        Fb        Pin


今年最後のビッグ・セレクション「JAZZFUNK」

「レコードフェスタ名古屋」にご来場いただいたたくさんの皆さま、本当にありがとうございました!

ほとんど空になっていた店のレコ棚も無事元通りに復旧し、本日より店舗での営業を再開しております!

 

年末年始の営業予定は、

・12/30 10:00〜20:00
・12/31 10:00〜17:00
・1/1 休業
・1/2 休業
・1/3 10:00〜20:00 通常営業

と、なっております。

 

さてさて催事だ忘年会だ年越しだと、師走らしい忙しさになっておりますが、本日は今年最後のビッグなラインナップをご紹介💥

 

 

名盤、人気盤満載のジャズファンク/フュージョン・セレクションです💥💥💥

目玉は帝王マイルスがヒップホップに挑んだ衝撃の遺作「Doo-Bop」

アナログ盤はなかなか見かけないタイトルです!

 

それではお薦め盤をご紹介してまいります。

一部の商品を除き、オンラインショップで試聴&購入が可能です。

お近くの方は店頭受取も便利ですので、ぜひご利用ください。

オンラインショップはこちら

 

 

 


●Miles Davis – Doo-Bop

1992年作 / US Original Press

ジャズ界、音楽界に多大な功績を残した偉人、マイルス・デイヴィスの遺作

様々な音を追求し続けたマイルスの旅の終着点は、なんとヒップホップ・アルバム。最期まで革新的であり続けた帝王の凄みを感じます。

プロデュースは、後にNotorious B.I.G.「Ready To Die」など、ヒップホップの名盤を量産するEasy Mo Bee!若き日のEasy Mo Beeを抜擢した審美眼も素晴らしい

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Bobbi Humphrey – Satin Doll

1974年作 / US Original Press

Larry Mizell (Sky High Productions)プロデュースの、メロウ・ジャズファンク最高峰の名盤

“New York Times”を筆頭に、Sky High印のメロウで靭やかなグルーヴと、Bobbi Humphreyのフルートが素晴らしい融合◎

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Blackbyrds – Action

1977年作 / US Original Press

ドナルド・バード門下生のジャズファンク・バンド、Blackbyrdsの6枚目

恩師ドナルド・バードがプロデュースした最後の作品です!

ヒップホップのサンプリング・ソースとしても高い人気の、メロウ・ジャズファンクの最高峰名曲”Mysterious Vibes”収録

Sky Highワークスが好きな方ならドンピシャでしょう!

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Grover Washington, Jr. – Come Morning

1981年作 / US Original Press

前作に収録された自身の代表曲”Just The Two Of Us”のヒットで味をしめたのか、イントロが”Just The Two Of Us”激似の”I’m All Yours”を収録

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Duke Pearson – How Insensitive

1969年作 / 90’s UK Press

アンディ・ベイのヴォーカルをフィーチャーしたA面と、フローラ・プリムのヴォーカルとブラジル人ミュージシャンで編成されたB面

目玉はやはりB面!”Sandalia Dela”、”Lamento”など、クラブ~サバービア方面から熱い支持を受ける、異色のブラジリアン・ジャズ作品

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Junior Mance – That Lovin’ Feelin’

1972年作 / US Original Press

ライチャス・ブラザーズの”You’ve Lost That Lovin’ Feelin’ (ふられた気持)”のカヴァーは、明るくファンキーでグルーヴィーな素晴らしいヴァージョン

試聴/購入はこちら

 

 

 

●Deadline – Down By Law

1985年作 / US Original Press

アフロビートとエレクトロ・ファンク/ニューウェイヴの融合を試みた、ビル・ラズウェルによるプロジェクトの1stアルバム

アフロ・エレクトロ・ファンク”Afro Beat”、”Makossa Rock”を筆頭にトータルでめちゃくちゃカッコいい!

ジャコ・パストリアス、オル・ダラ(Nasの父ちゃん)、マヌ・ディバンゴ等が参加!

試聴/購入はこちら

 

 

本日もご来店お待ちしております😊